スポンサーサイト

  • 2020.02.09 Sunday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    個人研究

    • 2006.11.30 Thursday
    • 18:51
    1年生のこれからの総合的な学習では「個人テーマ別研究」を実施していきます。毎年竜王中学校で実施しているもので、1年生のまとめの研究でもあります。 1年生のテーマは「身近な地域」ですが、その中で特に「竜王町」について個人個人で調べていき、最後はパワーポイントにまとめて発表をします。
    昨年までにも次のようなテーマで先輩たちが研究をしました。
    *竜王町の祭りについて
    *竜王町の自然
    *鏡山について
    *竜王町の産業
    *竜王町でできる果物
    *名神高速道路竜王インターについて
    *竜王町の名産品
    *ドラゴンハットについて など

    インターネットや図書館で調べたり、直接現地に出向いて話を聞いたり、デジカメで撮影したりします。それを3学期中にパワーポイントにまとめます。
    今日は、まず先輩たちの研究を見て、その後インターネットに滋賀県竜王町についてどのくらい出ているのかを各自で探してもらい、その上で自分の調べたいことをいくつか書き上げてもらいました。
    なかなか楽しそうな研究テーマも出てきましたし、3学期の完成が楽しみです。

    写真展

    • 2006.11.29 Wednesday
    • 21:08
    テストが終わって、2学期の終盤を迎えます。
    各学年ともテスト以外の取り組みがありました。
    3年生は面接の受け方のビデオを見ていました。
    受験もいよいよ迫ってきた感じです。
    また2年生は先日の勤労体験の体験発表会がありました。
    あらためて貴重な体験だなと思いました。
    そして1年生は明日から個人テーマ研究がスタートします。
    1年生の総合学習の総仕上げです。
    しっかりと取り組んで欲しいと思っています。
    さて、本日のタイトルは「写真展」です。
    昨日写真屋さんから京都校外学習の販売分の写真が届き、みんなに見てもらいました。
    しかしながら最大でも1人あたり集合写真1枚と班別写真1枚分しかありません。
    (購入希望の人は今週中に申し込んでください)
    朝から班別に行動していますので、写真屋さんも来ていただきましたが当然のことながらゴール地点でしかみんなをそろって撮ることができません。
    ですから枚数は少ないですよね。
    そこで「写真展」として各班が報道係を中心にして新聞用に撮ってきた写真を各班から8枚ピックアップして全班分学年掲示板に掲示してみました。
    ネガからスキャンした写真ですので、少々画像は荒いですがいろんなところの写真があります。
    総計192枚の写真展です。

    各班でずいぶん撮ってきた写真が違いますね。
    人物中心や建物中心、中には食べ物中心も(笑)
    しばらく掲示しておきますので、大切に見てくださいね。

    テスト終了

    • 2006.11.28 Tuesday
    • 20:59
    1,2年生は2時間目、3年生は4時間目で期末テストが終了しました。
    とにかくテストが終わってホッとしている生徒たちも多いようです。
    テストが終わった休み時間のある男子生徒たちの会話です。
    「やっとテスト終わったな」
    「やったーという感じや」
    「でもお前、そんな言うほど勉強したのか?」
    「いいや」
    聞いていておもわず笑ってしまいました。
    とにかくホッとしている事は確かなようです。
    1年生では本日何教科かテストが返却されました。
    テスト時間とは対照的に悲鳴が聞こえていました。
    ただ、点数のみではなく自分の間違えたところ、理解が十分でなかったところをはっきりさせることが大切ですよね。
    これが今後の勉強に生きてきます。
    画像では見にくいと思いますが、数学ではテスト返却クラスに「反省レポート」を作成してもらいました。
    自分の間違ったところをやり直したり、なぜ間違えたかを自分なりにレポートにして提出してもらっています
    これは本当に力になりますよ!
    明日もテスト返却がありますが、この姿勢でね!

    定食?

    • 2006.11.27 Monday
    • 18:40
    期末テストが始まりました
    テストの日はやはり学校全体が静かです。
    授業中はシーンと静まりかえっています。
    休み時間になって友だちと答え合わせをして発する雄叫び(?)と対照的です。
    明日ももう1日どの学年もテストがあります。
    今夜も頑張って勉強しているでしょうか?
    数学は本日終わりましたので、今夜は採点です。
    既に1クラスだけ見たのですが、相変わらずケアレスミスが多いです。
    問題練習数の不足ですね。
    それに採点をしていると出てくる珍解答!
    y=5xで、x、yはいろんな数をとるので「変数」
    ではそれに対して5を何というか?

    もちろん「定数」が正解ですが何と「定食」
    朝からお腹がすいていたのかな?
    ではトンカツ定食の画像でもどうぞ!

    生涯勉強

    • 2006.11.26 Sunday
    • 08:55
    期末テスト前日の日曜日です。
    生徒たちはどうしているかな?
    さて、昨日突然かなり前の卒業生から連絡がありました。
    「先生、三角関数教えてください」
    「は?なんで??」
    「資格を取る試験にいるんです」
    彼は社会人になってからもうかなり年月が経っているのですが、その会社でやっていくためには次々といろいろな資格が必要とのこと
    毎日夜遅くまで猛勉強しているとのことでした。
    よく生徒たちからテスト前になると聞く言葉があります。
    「大人はテストがなくていいな」
    でもでもこの頃世の中はそんなに甘くないようです。
    彼のように会社に入ってもいろいろな資格とらないといけなかったり、次々入ってくる新しいシステムに対応しないといけなかったりと日々勉強や試験があるようです。
    そこまでいかなくても、どんな道に進んだとしても勉強をしていかないと後輩はついてこないという話も聞きます。
    中学生でやっている勉強はその準備みたいなもので、勉強は生涯続くものですね

    生徒作品

    • 2006.11.25 Saturday
    • 20:49
    テスト前の土曜日です。
    明日がまだ日曜だと気がゆるんでなかなか勉強が進んでいない人もいるかな?
    私は先日からなかなかできなかった校外学習の写真整理を完了しました。
    今夜中にはクラス別班別にそれぞれ生徒たちが撮ってきた画像をアップする予定です。
    景色や動物園の写真が多いですが、なかなか力作もあります。
    絵はがきにでもなりそうな写真や、逆にピンぼけや指の写った写真などいろいろですが、全てそのままアップしてみます。
    笑える画像もありますよ。




    忘れ物

    • 2006.11.24 Friday
    • 21:54
    休日と土曜日の狭間でした。
    「今日休みなら4連休なのに」
    こう発言した生徒がいましたが、すかさずこんな発言も!
    「でもテスト勉強ばっかりしないといけないで」
    どうもテスト前は学校に来ている方がいい生徒もいるようです(笑)
    さて、今日の題は「忘れ物」
    画像は職員室のはし借用簿です。

    誰でも忘れることはありますので、給食のお箸を忘れたときに割り箸を借りて、また自宅の割り箸を返すというシステムをとっています。
    1年生は1学期はほとんど借りに来る生徒もなく、さすが中学生になって最初はしっかりしているなと話をしていました。
    (2,3年生は毎日借りに来ていましたから)
    でも、2学期になって毎日1年生の生徒も借りに来るようになってしまいました。
    これはほんの一例ですが、どうしても忘れ物が減りません
    授業改善キャンペーンで各クラス満点を目指しましたが、忘れ物がゼロになる日がどのクラスも一回もなく、一度も満点は達成しませんでした
    どうしてなのかわかりません。
    制服着てくるのを忘れたり、カバンを持ってくるのを忘れて届いたりビックリするような忘れ物もあります。
    しっかりとメモをとることと、朝余裕を持って起きて登校する事がポイントかもしれませんね。
    忘れ物が続いている人は、対策を考えて来週から徐々に減らしましょう!
    来週はテストですからね!
    「え?もう月曜日はテスト??」
    こんな発言でテストのことも忘れていた人いましたよ。

    頑張り方?

    • 2006.11.23 Thursday
    • 13:31
    期末テスト1週間前に入っています。
    休日の今日は少しは勉強しているかな?
    休み時間でも質問にくる生徒たちが増えてきました。
    そんな生徒たちは自宅で学習が進んでいる証拠かな?
    中間、期末テストを「定期テスト」と呼んでいますが、このテストは普段の授業で学習したことの確認です。
    教科書やワーク、配布されたプリントをしっかり学習すればできない問題はありません。
    でも、たまに入試問題級の難しい問題の質問にくる生徒たちもいます。
    実力テストや今後の受験勉強には必要な取り組みですが、1年生の今の時期や定期テストの勉強としては少し違っているように思います。
    この難問に取り組むことによって、基本的な問題がおろそかになったり、混乱をしている生徒たちもいます。
    「頑張ってやる」事には違いないし、大切なことなのですが「頑張り方」にも配慮しないと、思うように点数が伸びずにイライラしたり不安になったりすることもあります。
    現にそんな生徒たちの姿も見ています。
    テスト勉強の方法で悩んでいる人は、どんどん相談に来てください。
    その人にあったアドバイスができると思いますよ。

    1122?

    • 2006.11.22 Wednesday
    • 21:21
    今日は道徳の研究会がありまして、全校生徒は午後放課となりました。
    でもガランとした自転車置き場に1クラス分だけ自転車が並んでいます

    なぜならこのクラス(2年3組)で研究授業があったからです。
    中学校の全部の先生と講師の先生が見つめる中で道徳の研究授業が始まりました。
    やはりみんな緊張気味だったようです。

    その後は先生たちが生徒になって講師の先生の授業を受けました。
    このように先生たちも勉強しているんです。
    早く帰った生徒たちはしっかりテスト勉強しているのでしょうか?
    明日も休日ですが、テスト前ですからね!
    話は変わりますが、数学の授業前にいきなり生徒から質問を受けます。
    「先生、結婚してる?」
    「うん、一応(謎)」
    「いい夫婦か?」
    「は??」
    「今日はいい夫婦の日だから」
    「なるほど、一応そうだと思うけど(笑)」
    生徒たちから受ける質問とは思えなかったし予想外でした!
    11月22日いい夫婦の日か!

    勤労体験

    • 2006.11.21 Tuesday
    • 21:49
    新しい週がスタートしました。
    先週は土曜日に自由参観日がありました。
    合計270名の参観者がありました。
    この開催の関係で先週の授業日は6日間でしたが、今週は昨日の振り替え休日と勤労感謝の日がありますので3日間です。
    しかし、生徒たちにとっては大切な期末テスト勉強期間です。
    来週の月、火のテストを目指して頑張ってもらいましょう!
    さて、今日の題名は「勤労体験」です。
    私は今日午前中に八幡市内の中学校へ出張に行ってきました。
    「キャリア教育」の研究発表大会があったからです。
    生徒たちが勤労体験の報告発表をするもので、興味深く聴いてきました。
    本校でも2年生の生徒たちは勤労体験が終わったところで、発表の準備をしているようです。
    1年生も来年度には必ず実施する体験です。
    この体験によってその後の学校生活のみならず、進路選択や人生設計にも大きく影響を受ける人もいるようです。
    それだけ貴重な体験のようです。
    今からそろそろ準備が始まる大きな取り組みでもあります。
    1年生の生徒たちはどんな体験をすることになるのでしょうか?


    PR

    calendar

    S M T W T F S
       1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    2627282930  
    << November 2006 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM