スポンサーサイト

  • 2020.02.09 Sunday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    願書

    • 2008.12.23 Tuesday
    • 06:28
    冬休みに入ります。
    3年生のみんなにとってはなかなかのんびりとはいきませんが、良い休みになると良いですね。
    さて、昨日は県内私立高校の願書を渡しました。
    冬休み中に清書をすることと、受験料の振り込みが必要です。
    そのために下書き指導をしたのですが、なかなかしっかりとは書けません。
    何度も書き直しをしながら、何とか下書きは完成して帰宅しました。
    清書で失敗しないか心配ではありますが・・・
    3学期スタート時に忘れずにもってきてください。
    それもクシャクシャにしないで・・・

    下の画像は生徒が使っているファイルですが、どうしたらこんなにボロボロになるのかなと驚きました。

    大切な書類は大切に持ってきてください。

    それでは2008年の「スミダマンの中学生日記」はこれで終了です。
    少し早いですが、皆さんよいお年をお迎えください
    新年、また再スタートしますのでそれまでさようなら!

    終了

    • 2008.12.22 Monday
    • 13:25
    平成20年度第2学期が終了しました。
    体育館で終業式が行われました。
    学校長の講話の後、表彰伝達もありました。

    その後、冬休みの生活についての話もありました。
    そして、2学期が終わるということは生徒会執行部も新旧交代になります。
    ステージ上で生徒会旗の受け渡しが行われ、新旧生徒会長が話をしました。

    旧生徒会執行部の皆さん、お疲れ様でした。

    さあ、冬休みに入ります。
    3年生の皆さんにとっては「勝負のとき」です。
    しっかりと頑張ってくださいね。

    消しゴム

    • 2008.12.21 Sunday
    • 06:56
    「先生、ありがとう!」
    こう言って金曜日の朝、生徒から新品の消しゴムを渡されました。

    授業でプリントをやっていた時、消しゴムを忘れて困っていた生徒です。
    友人から借りようとしていたのですが、まだ授業がありますので1日使えるようにと私の消しゴムを貸しました。
    それで、次の日に新品の消しゴムを返却してくれたのです。
    「これ新品やろ。私のは使ってあったで」
    「でも貸してもらえたのがうれしかったので、これ返します」
    「ありがとう!でも私のにするわけにはいかないので、また忘れた人に貸し出す予備にしておくわ」
    この生徒のさりげない言動に朝からあたたかい気持ちになりました。
    給食のお箸も忘れた人用に割り箸を置いています。

    最初は貸し出し簿をつけていたのですが、3年生後半からは記入をやめています。
    「また忘れた人用に代わりの割り箸持ってきてね」
    この声をかけるだけで渡しています。
    借りた本数以上に持ってきてくれる生徒たちも多いです。
    残念ながら返すのを忘れている生徒もいます。
    うっかり忘れることは誰にでもありますが、その時とその後の行動に人柄が出るような気がします。
    さりげなくあたたかい言動がとれる生徒たちを育てていきたいなと思います。

    N病?

    • 2008.12.20 Saturday
    • 09:52
    三者懇談の控え室で保護者の方と話をしていましたら、こんな質問をされました。
    「子どもがN病って言ってたんですが、何のことですか?」
    水曜日の学年集会で「受験生が陥りやすい病気」として話をしたものです。
    ナ行で始まるからN病で3タイプあります。
    もちろん本物の病気ではありません。
    3つのN病
    1−悩み泣く病
    「どこを受けよう?」「もうあかんわ」
    悩んだり落ち込んだりするだけで、勉強が進まない状態
    2−ねたみ病
    「あの子は勉強せんでも賢いでいいわ」
    「推薦や専願であの子はいいな」
    自分のことでなく、人のことばかり気になる状態
    3−なめとる病
    「そんなに勉強しなくても受かるわ」
    「もう受かったも同然や」
    入試をなめて、この時期にもやる気が出ていない状態

    終了後、学年の生徒たちにアンケートもとりました。
    「自己診断−あなたはこの病気にかかっていると思いますか?」
    それぞれ感染していると思う番号にチェックをしてもらいました。
    その結果、感染率は次の通りです。
    1番−42%
    2番−22%
    3番−54%

    複数感染者も多数です。
    三者懇談が終わり、いよいよ最終決戦の冬休み!
    その刺激になればと話をしたものです!
    この病気をスッキリ治して、新年・新学期を迎えたいですね!

    交通安全

    • 2008.12.19 Friday
    • 21:31
    毎月19日は「竜中交通安全の日」です。
    朝から先生たちに加え、生徒会の生徒たちも校門に立って挨拶運動をしています。



    天気は良かったですが、少し冷え込んだ朝でした。
    でも、生徒たちのさわやかな挨拶でスタートがきれました。
    そして今日は三者懇談会最終日でした。
    いつものことではありますが、三者懇談では色々な姿が見えます。
    元気に笑って出てくる生徒もいますが、泣き顔や親子げんかしながら出てくる方々もいます。
    みんな次へのステップになると良いですね。

    アルミ缶

    • 2008.12.18 Thursday
    • 21:54
    三者懇談が続いていますが、今日は別話題を紹介します。
    それはこの山です。

    福祉委員会が中心となって、生徒たちや保護者の方々、地域の方々の協力もあって毎年多数のアルミ缶が集まります。
    今年は1,2学期で14124個!
    これらが車いすになっていきます。
    また今年からペットボトルのキャップ回収もはじめました。
    82296個が集まりました。
    これはワクチン102人分となります。
    福祉委員会も3学期からは新体制になりますが、続けて協力をお願いします。

    性教育

    • 2008.12.17 Wednesday
    • 22:29
    1年生、2年生も三者懇談が始まりました。
    午後からは保護者の方が次々と来校されます。
    3年生と同じく、1・2年生も生徒たちのやや不安そうな顔が印象的です。
    朝からは、3年生は今日は中学校ではなく公民館へ登校しました。
    性教育講座「命の学習」として講師の先生を招いての学習会です。

    代表の生徒たちが前に出てきて学習のお手伝いもしました。
    これからの人生にとって、とっても大切なことを学びました。

    その後、学年集会もその場でしました。
    進路についての確認事項と、卒業までの3ヶ月で大切にしたいことを、懐かしの画像とともに話しました。
    その後、解散も公民館になりました。
    今日は3時間、公民館の大ホールで学習をしましたが有意義な半日になったと思います。

    ギター

    • 2008.12.16 Tuesday
    • 22:14
    3年生の三者懇談会が始まりました。

    1,2年生も明日から始まります。
    「やっぱ、緊張するわ」
    始まる前に控え室に来た生徒たちが話しています。
    三者懇談会は、生徒だけでなく保護者の方も緊張するようです。
    「覚悟を決めてやってきましたわ」
    同じく始まるのを待っておられた保護者の方の発言です。
    3年生は特に今回の懇談で受験校をほぼ決定していきます。

    まだ今日は少ないですが、受験校決定次第、どんどんと手続き依頼書がたまっていきます。
    受験シーズン到来です!
    今日のもう一枚の画像はこれです。

    3年生の選択音楽でギターをやっています。
    担当の先生がお休みでしたので、自習監督にいって撮った1枚です。
    久しぶりに私もギターにチャレンジしましたが、指が動きません。
    何事もコツコツとやらないといけませんね。
    もちろん、中学生のみんなの勉強もね!?

    今年は?

    • 2008.12.15 Monday
    • 21:22
    生徒昇降口を入ったところの3年学年黒板に新しい掲示物をはりました。
    2学期も後1週間、2008年も後半月となりました。
    今年はみんなにとってどんな年だったでしょうか?
    こんなテーマで「2008年を振り返る」掲示物です。

    2008年、3年生は修学旅行の取り組みから始まり、2月大雪の中修学旅行
    4月最上級生になり、6月には今年から時期が変更になった体育大会
    夏には部活動引退で、10月は第1回輝竜祭!
    そして受験勉強本格化!
    ブログ中学生日記からの3年生を中心とした抜粋ですが、1,2年の生徒たちも興味深そうにのぞいていました。
    来年、再来年は同じような流れになるかもしれませんからね?
    でもやはり、真剣に見ていたのは3年生。
    「ああ、○○君、骨折していたな」
    「修学旅行の時の雪はすごかった」
    「ソーランビート踊ったな」

    友だちとしゃべりながら、今日の休み時間はにぎやかな掲示黒板前でした。

    ネクタイ

    • 2008.12.14 Sunday
    • 10:17
    金曜日のことになりますが、朝バタバタしていましてネクタイが見つかりません。
    どうしても茶系のネクタイが必要だったので、以前プレゼントしていただいたこんなネクタイをしていきました。

    これではちょっと柄がわかりにくいので拡大してみます。

    わかります?
    ドラえもんです(笑)
    まあ、柄なんてたいして目立たないだろうなと思ってしていったのですが、朝から多数の生徒たちが発見します。
    「わああ、ドラえもんのネクタイ!」
    見られていないように思っていますが、しっかりと見られているんですね。
    教師という職業は、身だしなみにも十分に注意しないといけないと思っていますが、さらにその感を強めました。
    おしゃれも大切?
    おしゃれな先生になることが私の理想!?(笑)

    PR

    calendar

    S M T W T F S
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031   
    << December 2008 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM