スポンサーサイト

  • 2020.02.09 Sunday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    大好きな作文

    • 2010.04.30 Friday
    • 06:08
    今日で4月も終わりです。
    明日からは5月、そしていきなり5連休になります。
    みんなそれぞれどんな生活をするのでしょうか?
    6日にはみんな元気で再会したいですね。
    さて、この連休中には全校一斉に宿題が出ています。
    みんなの大好きな作文です。
    (ブーイングが聞こえてきそうですけど笑)
    毎年のことですが「少年の主張竜王町大会」に向けての作文になります。
    身近なこと、感じていること、思っていること。
    どんなことでも良いんです。
    自分の思いを4枚の原稿用紙に書いてみましょう!
    毎年良い作品が出てくるので、今年も期待しています。

    画像は昨年の「少年の主張竜王町大会」の表彰式の模様です。

    では皆さん、良い連休を過ごしてください。
    作文があるから無理とか言わないで・・・(笑)
    にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ
    にほんブログ村

    食物の季節感

    • 2010.04.29 Thursday
    • 08:13
    ゴールデンウィークのスタートです。
    休日ですので、家庭科の授業後の黒板を見ての感想を書いてみることにします。
    「食べ物の季節感ってなくなってきてるな」って言う感想です。
    画像がその授業の板書です。

    それぞれ季節の旬の素材を集めていますが、私もわからないものが多数です。
    冬でも豊富な果物類。
    夏野菜なんて言葉も死語に近いかもしれません。
    でもこうして学習することにより、「旬の食材」をおいしくいただけるのかもしれません。
    学校給食はこんな食材を意識したものですし、農家で畑をしておられるところは、食べ物の本当においしい時期がわかっておられるんだと思います。
    地元の果樹園でおいしいものが売り出されると、季節を感じる私です。
    (食いしん坊なだけかな−笑)
    にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ
    にほんブログ村

    生徒総会討議

    • 2010.04.28 Wednesday
    • 11:24

    昨日は「雨の家庭訪問」になりました。
    雨だけでなく、風も強い1日でした。
    お昼前にこんなトラブルもありました。
    「先生、コンピュータ室の上から垂れ幕が出てる」
    「は?」
    その画像です。

    パソコン室の屋上から防水シートがはがれて垂れてきたようです。
    昨日の風は台風並みでしたからね。
    でも今朝はすっきりといい天気になりました。
    さて、今日は「生徒総会の議案書学級討議」が3,4時間目にありました。
    生徒総会に向けて、生徒会執行部がテレビ放送で提案をしました。


    それを受けて、各クラスで討議をします。
    賛成意見、修正意見、質問などをまとめます。
    そして生徒総会で代議員が代表して発表します。
    「自分たちで創りあげる生徒会活動」を目指しています。
    にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ
    にほんブログ村

    雨の家庭訪問

    • 2010.04.27 Tuesday
    • 06:06
    家庭訪問2日目はどうも天気には恵まれないようです。
    昨日はさわやかな天気でしたが、今日の天気予報は最悪です。
    「雨の家庭訪問」って教師の側からすると、結構困るんですよね。
    今はほとんどが自家用車で回りますが、これが自転車やバイクだと泣きそうになります。
    昔、私自身がバイクで回ったときもありましたが、カッパを脱ぐこともできないし玄関先の立ち話もありました。
    座布団をビニールでくるんで出していただいたところもありました(汗)
    今でもよく覚えています(笑)

    さて、その家庭訪問ですが生徒たちもやはりすごく気になるようです。
    休み時間の会話です。
    「家庭訪問いつ?」
    「明日」
    「緊張するよな」
    「何言われるのかな」
    「家庭訪問になると、お母さんがいつもより掃除とかがんばってしやる」
    「うちもや。普段飾らない花とか出したりも」
    保護者の皆さんも大変な家庭訪問かもしれませんね(笑)
    雨の家庭訪問。
    時間の遅れ等が出るかもしれませんが、保護者の皆さんよろしくお願いします。
    にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ
    にほんブログ村

    憲法学習学活

    • 2010.04.26 Monday
    • 12:23

    朝の気温はまだまだ低めですが、週明けは良い天気になりました。
    校庭の花壇も色鮮やかです。

    チューリップも今が最盛期のようです。

    さて、今日からは家庭訪問が始まります。
    連休で飛び飛びの日程になりますが、5月6日までの5日間で学級担任が各家庭にお邪魔します。
    生徒たちは5時間目は自習で、プリントなどに取り組みます。
    その後は部活動、1年生の体験入部も始まります。
    ゴールデンウィークに突入する今週ですが、中学校では忙しい日程です。
    その週初めの4時間目。
    全校一斉に学級活動の時間をとりました。
    連休に入るということで、「連休前指導」のプリントを元に生活上の大切なことを確認しました。
    そして「憲法学習」も実施しました。
    本校では憲法記念日を前に、毎年実施している授業です。
    日本国憲法の三原則を学年ごとに毎年分けて学習するシステムになっています。
    中学生ですから「憲法」について、しっかりと理解して欲しいと思います。

    にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ
    にほんブログ村

    同類項犬事件

    • 2010.04.25 Sunday
    • 08:27
    中学校2年生の数学は「文字と式」からスタートしています。
    1クラスの人数が増えましたが、どのクラスも積極的に取り組んでいます。
    (「もじとしき」って普段使っていないパソコンで入力したら「門司俊樹」って出た-余談)
    授業の黒板にはバナナとリンゴが貼っています。

    決して小学校1年生の授業ではありません(笑)
    文字の部分が同じ項=「同類項」の学習から入りました。
    「バナナが3本、リンゴが2個、合わせていくつ?」っていう導入です。
    まあ、授業の内容はここではやめておきます。
    で、私はこの授業をすると思い出すことがあります。
    10年ほど前になりますが、こんな事件(?)がありました。
    「同類項」の授業をしているときです。
    黒板の私の漢字を見てある生徒が発言します。
    「先生、類という字が違います」
    「は?」
    「犬になってます」
    「類」という字の左側のことです。
    米にですよね。
    それを米にって書いていました。
    私はその時点まで「」だと思い込んでいました。
    「ここはやろ、教科書見てみ」
    クラス全員が教科書で確認します。
    「やっぱりです」
    「えええ、小学校から今まで30年以上間違っていた」
    こんな大事件です。
    「同類項犬事件」って命名しています(笑)
    しかし、小学校からずっとテストでも「」書いていました。
    先生になってからも、10年前に指摘されるまで「」って書いていたはずです(汗)
    そんなところを間違うはずがないという思い込みから、みんなに指摘されずに通ってきたんでしょうね。
    まさしく「同類項事件」でした。
    でも、こんな話を各クラスでしているとある生徒が発言しました。
    「僕も犬にしてる」
    私と一緒の間違いしている生徒がいました。
    今気がついて良かったね。
    私のように40歳過ぎまで間違いを続けなくって(爆)
    にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ
    にほんブログ村

    ぱなしの女王

    • 2010.04.24 Saturday
    • 04:58
    先日、2年生の道徳で「ぱなしの女王」という教材で学習しました。
    テレビのCMでもこんな歌がありますよね。
    「♪出しっぱなし、つけっぱなし・・・ぱなしはなしって話です♪」
    出しっぱなし、読みっぱなしなどだらしのない女の子の話です。
    身の回りにもよくある話です。
    教室の中を眺めてみますと・・・
    脱ぎっぱなしの制服

    どういうわけか、脱ぎっぱなしのスリッパ

    中学校は「ぱなしの女王」「ぱなしの王様」だらけです(笑)
    でも、そんな中でもこんな生徒もいます。
    朝の玄関の画像です。

    朝練習の鍵を取りに来た生徒が慌てて職員室へ行きます。
    当然、画像の下のような状態になるのが普通です。
    すぐに戻って来ますし、慌てている朝のことですから仕方ないです。
    でも、もう一人の生徒は慌てているものの、靴を脱いでそっとそろえて上がっていきます
    それが画像の上部の靴です。
    きっと家できちっとしつけができているんでしょうね。
    習慣が「ぱなし」をなくしていくんでしょうね。
    ちょっと感じた一コマです。
    にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ
    にほんブログ村

    暖房欲しいわ

    • 2010.04.23 Friday
    • 12:30

    週初めは初夏のような陽気でしたが、週末に向かってどんどん寒くなりました。
    この寒暖の差は体にも悪いですね。
    体調不良で欠席の生徒もチラホラいました。
    そして、この中1年生は何とか宿泊体験を実施した木、金です。
    休み時間に教室にいますと、生徒がこんな声をかけてきました。
    「先生、暖房つかないの?」
    何のことかというと教室のファンヒーター↓

    年度末に業者による点検を受け、次の冬を待っている暖房器具ですが、今週末の寒さはこの暖房器具が欲しいくらいでした。
    「もう今はスイッチ入らないよ」
    「えええ、そうなん」
    「でも寒いね」
    「暖房欲しいな」
    「来週は少し暖かなくなるようだよ」
    「4月も終わって5月になるんやな」
    「来週は家庭訪問や」
    「緊張するわ」
    「がんばってるし悪いことは何も言われないやろ」
    「そうやけど・・・」
    来週は家庭訪問にお邪魔します。
    にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ
    にほんブログ村

    冷たい雨降り

    • 2010.04.22 Thursday
    • 17:18

    朝から冷たく、しかも激しい雨降りになりました。
    昨日の穏やかな天気とはすごく違います。
    「昨日みたいな天気なら良かったのに」
    職員室での会話ですが、何のことかというと「1年生宿泊体験学習」です。
    あいにくの雨となりましたが、希望ヶ丘へ出発していきました。
    夜の活動は屋内になるようです。

    (画像は昨年度の活動の様子です)
    学級目標を決めたりする活動も含まれています。
    もちろん、2,3年生もこの時期は「学級目標」や「学級スローガン」を決めます。
    昨日は2年生で取り組みがありました。
    班ごとに「どんなクラスにしたいか」を出しながら、学級目標を決定していきます。

    どのクラスも活発な意見が出たようです。
    全校の学級目標のお披露目は「生徒総会」になります。

    にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ
    にほんブログ村

    英語での授業

    • 2010.04.21 Wednesday
    • 06:04
    新学年の授業も本格的に始まってきました。
    でも、明日からは1年生は宿泊体験学習で2日間学校にいませんし、来週からは家庭訪問も始まります。
    そして、ゴールデンウィークも近づいています。
    4月、5月はバタバタと過ぎていく気がします。
    しかしながら、やはり授業は中学校の中で最も重要です。
    毎日毎日の積み重ねですしね。
    今日はその授業の中で「英語の授業」について少しふれてみます。
    小学校でもこの頃あるようですが、中学校で本格的に始まる英語の授業。
    ALTの先生が一緒に授業をすることもあります。

    「本物の英語での授業」
    魅力あります。
    私たちの中学時代では考えられません。
    (注意:かなり前です−笑)
    先日授業を少し見せていただいたのですが、生徒たちは楽しそうに取り組んでいました。

    英語が話せるようになる環境はずいぶん整っていると思うのですが、受験英語とのギャップもまた大きな課題かもしれません。
    ちょっと管理人の専門外の話題ですので、この辺にしておきますね。
    にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ
    にほんブログ村

    PR

    calendar

    S M T W T F S
        123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930 
    << April 2010 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM