スポンサーサイト

  • 2020.02.09 Sunday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    あったかご飯

    • 2011.01.31 Monday
    • 20:10
    週明け月曜日は、1月最終日です。
    今週は県内私立高校の入試です。
    直前の体調管理には注意して、実力を十分発揮してきて欲しいです。

    さて、特別弁当給食が続いていますが、明日からは「あったかご飯」復活です。

    給食センターで炊飯行程のみ再開します。
    いつもの炊飯器から各教室で各自ご飯を入れます。
    明日からいつもの赤いお弁当箱を 忘れないでください。

    しかしながら、2月1日から牛乳がありません。
    「竜王チャチャチャ運動」
    「お茶」を持ってきてください。
    おかずは今週も「外部業者のお弁当」になりますが、おいしいご飯が復活することはみんなうれしいようです!
    にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ
    にほんブログ村

    長崎の食べ物

    • 2011.01.30 Sunday
    • 00:17
    2月16日から2年生は修学旅行に出かけます。
    先日早めにしおりが完成しました。

    そして、最終の取り組み「長崎自主研修」の計画に入りました。
    朝ホテルを出発して、班別に長崎市内をまわりながら、ゴール(原爆資料館近く)に集合することになります。
    インターネット情報と地図を参考にして、班ごとの話し合いが始まりました。

    この間に、「長崎らしい物を食してこよう!」という課題もあります。
    また、各班で時間を決めてお土産を買う時間も設定します。
    見学地を決める前に、どうもまずは昼食メニューの検討をしている班が多いようです(汗)
    インターネットで調べながら、色々な候補が出ていました。
    「定番のちゃんぽんや皿うどん」

    でもこれは前日の夕飯でも食べます。
    「味比べにもう1軒食べてくる!」
    なるほど!
    意外と多数が調べていたのが「トルコライス」

    カレー味ピラフ、ナポリタンスパゲティ、ドミグラスソースのかかった豚カツというのが最も一般的な組み合わせと書いてます。
    長崎の洋食屋さんでは普通にメニューにあるようです。
    また長崎では「ミルクセーキ」は飲み物ではなく食べ物?

    冬にはちょっと寒そう・・・
    食べ物の事前調査にはものすごく熱心な2年生たちでした(笑)
    今日のブログは食べ物の画像ばっかり(汗)
    にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ
    にほんブログ村

    2年学年研修

    • 2011.01.29 Saturday
    • 10:17
    昨夜は2年PTA研修会でした。
    小雪舞う中、多数の保護者の方に参加していただきました。

    内容は2部構成。
    第1部は「修学旅行について」でした。

    できたてほやほやのしおりを使って、旅行の概要と持ち物などを説明しました。
    第2部は「進路説明会」です。

    最近の進路の状況と、3月から開始する学習補助教材を使用した家庭学習の方法などです。
    思春期真っ最中の子どもたちについても少しふれました。
    短時間で2つの内容を取り上げましたので、ちょっと慌ただしい研修会となりましたが、皆さん熱心にお聞きいただきありがたかったです
    追加の質問などありましたら、いつでもお気軽にどうぞ!

    なお、時間の関係で詳しい案内ができなかったのですが、修学旅行中に現地から「竜中旅行便」としてメールにて最新情報を配信する予定です。
    2学年の保護者の方、ご家族の方で旅行中のメルマガ配信を希望される方は、下記のアドレスまでお名前をお書きの上、メールを送信してください。
    neo@sumidaman.com
    なお、送信いただいたアドレスは「竜中旅行便」以外には使用しませんし、旅行終了後すべて破棄します。
    よろしければ登録ください。
    (一部現地での電波状況が心配な場所もあるのですけどね−汗)
    にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ
    にほんブログ村

    魚の骨のこと

    • 2011.01.28 Friday
    • 06:04
    特別弁当給食の5日目になりました。
    今週は「学校給食週間」でしたが、ある意味「学校給食のありがたさ」がわかる1週間にもなりました。
    「先生、お米が違いますね」
    さすがに、竜王の子どもたちは舌が肥えているようです。
    地元米をIH炊飯ジャーごと炊きたてで提供される給食にもうすっかり慣れているようです。
    給食センターの調理が一時停止になっても、自宅からお弁当を持ってこなくてすんでいることは本当にありがたいと思いますが、もちろんいつもと同じというわけにはいきませんからね。
    そうそう、学校給食になれていると言えば、昨日のメニューに関してこんなことがありました。

    昨日のお弁当には、サンマの塩焼きが入っていました。
    昼休みにある生徒と話をしていたんですが、こんなことを訴えました。
    「先生、魚は嫌いじゃないんですが、今日のサンマには骨が多すぎます」
    「え!そうか?」
    「いつもの給食の魚は好きなんですけど」
    「なるほどね」
    学校給食で出される魚は、本当に親切に骨抜きの処理がされています。
    でも、本来魚には骨があり、それを上手に除けて食べる物ですよね。
    このサンマも非常に食べやすいんですが、確かにいつもの給食と比較すると少し骨があります。
    でも、これが魚なんですよね。
    「骨のない魚」について、ちょっと考えてしまいました。
    にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ
    にほんブログ村
    今夜は2年学年PTA研修会です。
    ドラゴンふれあいセンターで19時30分受け付け開始、20時開会予定です。
    お忙しい時間帯、また寒い中になりますがよろしくお願いします。

    受験生の禁句

    • 2011.01.27 Thursday
    • 16:57
    この時期、受験生の禁句ですが・・・・・
    今朝はよくすべりました!
    雪はたいしたことなかったのですが、うっすらと積もった雪が凍ってツルツルです。
    校地内の駐車場もツルツルです。

    登校時に自転車で転倒して保健室に来る生徒たちも多かったです。
    このところ遅刻が増える傾向ですが、こんな天候状態の時にはいつも以上に余裕を持って登校してください。
    にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ
    にほんブログ村

    フッ素&弁当

    • 2011.01.26 Wednesday
    • 16:49
    週半ばの水曜日です。
    本校の水曜日の朝といえば「フッ素洗口」です。
    完全に定着してきました。

    しかし、水道のところでこんな会話をしている生徒たちに出会いました。
    「フッ素ってまずいよな」
    「確かに」
    「もっと甘いのとかないのかな?」
    「それ余計に歯に悪いんちゃう?」
    「そうか!」
    よくわかっているようです(笑)
    特別弁当給食も3日目。
    今日は「かやくごはん」でした。

    「白ご飯よりうれしいな」
    「でも量が多いわ」
    「そうか、私は足らないくらい・・・」
    食べる量には個人差が大きいようです。
    1年生は午後から地域学習で校外に出かけていきました。
    3年生は面接練習などあり、午後は特別時間割です。
    そして2年生はDVD「ヒロシマ・ナガサキ」を視聴しました。

    長崎に出かけ、平和公園でのセレモニーも予定しています。
    そのセレモニーの意味を深く考えるためにこのDVDを見ることにしました。
    そこから何か感じてくれると、より心のこもったセレモニーになると思います。
    にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ
    にほんブログ村

    流行にのるな

    • 2011.01.25 Tuesday
    • 17:18
    「流行」には、のらないで。

    厚生労働省のHPからです。
    何のことかわかりますか?








    インフルエンザ予防を呼びかけるポスターです。
    今朝は雪がちらつく寒い日となりました。
    3年生は来週に受験を控えている人も多数います。
    2年生も修学旅行が近づいてきました。
    すべて、万全の体調で望んで欲しいですね。
    今シーズンは、昨シーズンの「新型インフルエンザ」の猛威と比べるとあまり取り上げられていませんが、流行期に入ったようです。
    手洗い、うがい、咳エチケット

    みんなでしっかりと予防したいですね。
    にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ
    にほんブログ村

    特別弁当給食

    • 2011.01.24 Monday
    • 23:15
    今週は学校給食週間ですが、その献立表の上にお弁当のメニューが貼られました。

    先日お伝えしましたように、町の学校給食センターが一時調理停止となりましたので、外部業者に発注したお弁当による給食です。

    子どもたち用に考えられたメニューになっています。

    「給食が良いな」
    こんな声もありましたが、非常事態ですのでしばらくはお弁当対応になります。
    にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ
    にほんブログ村

    万羽鶴完成へ

    • 2011.01.23 Sunday
    • 07:18
    先週こちらのブログで、7777羽鶴を目指していることを取り上げました。
    「めざせ万羽鶴」1/16
    その後、保護者の方や家族ぐるみで鶴を折っていただいた方が増えました。
    生徒たちもハイペースで作成です。

    21日現在、8000羽を超えました。
    そして、100羽ずつつなげる作業にも入りました。

    このペースでいけば、1月中に大目標の10000羽鶴が完成しそうです。

    ただ、鶴折りがマンネリ化して、ゴミが増えたり、いい加減な取り組みもちょっと増えてきましたので、金曜日には学年集会をして、鶴を折っている意味についてもう一度確認しました。
    平和を願っての万羽鶴の完成まで、あと少しです!
    にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ
    にほんブログ村

    ノロウイルス

    • 2011.01.22 Saturday
    • 08:02
    昨日、給食の話題を書きました。
    また、来週は「学校給食週間」です。
    来週も給食の話題を続けてお伝えしようと予定していましたが、意外な形で本日お伝えすることになりました。
    「町学校給食センターでの調理一時停止について」
    昨日、教育委員会教育長名で、竜王町立幼・小・中学校園すべての保護者の方々に文書でもお知らせしましたが、定期検査により給食センター職員の中にノロウイルス感染者があることがわかり、センターでの調理を一時停止することになりました。
    本日は非常事態ということで、調理を必要としないメニューに急遽変更となりました。

    中学生の生徒たちには物足りない給食となりましたが、食の安全を優先しました。
    なお、来週からはしばらく外部業者にお弁当を発注する中で対応することになりました。
    楽しみにしていた生徒も多い「学校給食週間」ですが、食の安全を第一とした緊急万全の措置としてご理解ください。
    にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ
    にほんブログ村

    PR

    calendar

    S M T W T F S
          1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031     
    << January 2011 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM